メイン:野菜:テーマ:洋食:テーマ:子どもにおすすめレシピ:テーマ:ごちそうレシピ:テーマ:カナダのメープルレシピ:製品:メープルシュガー
材料(4人分)
| 【メープルウォータースープ】 | |
| 白いんげん | 玉杓子2杯 | 
| 白玉ねぎ (荒みじん切り)  | 
			1個 | 
| メープルシュガー | 15ml (大さじ1)  | 
		
| 水 | (豆類がかぶるくらい) | 
| 塩 | |
| ピュア・メープルウォーター NAPSI  | 
			1リットル (4カップ)  | 
		
| 色の違う人参 (皮をむいたもの)  | 
			2本 | 
| セロリ | 1本 | 
| フェンネル(小) | 1個 | 
| にんにく | 2~3片 | 
| フルール・ド・セル | |
| アーティチョーク (洗ったもの)  | 
			1個 | 
| サヤエンドウ | 12個 | 
| チェリートマト (半分に切ったもの)  | 
			6個 | 
| ズッキーニ | 1個 | 
| さやいんげん | 12個 | 
| 黄色さやいんげん | 12個 | 
| メープルペッパー | |
| 白ワイン | 250ml (1カップ)  | 
		
| 【メープルバターペスト】 | |
| バジル | 2束 | 
| ニンニク | 5片 (または好みで)  | 
		
| チェリートマト | 2個 | 
| メープルバター | 30ml (大さじ2)  | 
		
| 松の実 (トーストしたもの)  | 
			60ml (1/4カップ)  | 
		
| パルメザンチーズ (細かくおろしたもの)  | 
			125ml (1/2カップ)  | 
		
| オリーブ油 | |
| フルール・ド・セル | |
| 【セロリの葉(飾り)】 | |
作り方
- 大きなボウルに、白いんげん、玉ねぎ、メープルシュガーを入れ、水をかぶるくらいに注ぎ、一晩おいておく。
 - 翌朝、豆を水ですすぎ、調味液はとっておく。
 - 大きな鍋にメープルウォーターを入れ、弱火で温める。豆類を柔らかくなるまで煮て、最後に塩を加えておく。
 - すべての野菜を、大きさを揃えてななめ切りする(半分に切ってあるチェリートマト以外の野菜)。鉄製のダッチオーブンにオリーブ油を入れ、野菜を加熱する。調理時間が違うので、人参、セロリ、フェンネル、エシャロット、にんにくの順に1つずつ加えていく。フルール・ド・セルで味つけをし、さらに、アーティチョーク、サヤエンドウ、トマト、ズッキーニの順番に加え、最後に黄色のさやいんげんと緑のさやいんげんを加える。
 - 野菜が煮えたら、白いんげんを加え、メープルペッパーで味を調える。白ワインを加えてよく混ぜる。玉杓子3杯分のメープルウォーターと、同じく3杯分の豆の調味液を入れる。15~20分ほどゆっくり煮る。
 
メープルバターペスト
- 鍋に湯をわかし、バジルの半量を15秒湯がき、引き上げておく。
 - フードプロセッサーに、バジルのもう半量と、にんにく、チェリートマト、メープルバター、松の実、パルメザンチーズを入れてピューレ状にする。
 - 湯がいたバジルとピューレを合わせ、好みの固さになるまで、少しずつオリーブ油を加えていく。フルール・ド・セルで味を調える。
 
盛り付け
- スープにスプーンたっぷり1杯のペストを添えて出す。または各自ほしい量だけすくってもらう。セロリの葉を飾る。オリーブ油をほんの少量たらす。フルール・ド・セルとコショウで味を調える。
 
メープルシロップはお好みのカラーとテイストをご利用ください。
メープルシロップのグレードとメープル製品につきましては、以下をご参照ください。
http://maplefromcanada.jp/products/2_index_detail.php
HUNDREDS OF
DELICIOUS
RECIPES
たくさんの美味しいレシピ
    メープルは、前菜からデザートまで、あらゆるレシピを美味しくする特別な一匙です。ご自身に最適なレシピを見つけてください!