南瓜のメープル ゆずの香ロール
タカクラホテル福岡 高橋 毅のレシピ
 
スイーツ:テーマ:和食:テーマ:ごちそうレシピ:シロップ:ダーク:製品:メープルシュガー
材料
| 【黒豆チップ】 | |
| (A) | |
| 黒豆煮(既製品) | 10g | 
| メープルシュガー | 5g | 
| グラニュー糖 | 5g | 
| 澄ましバター | 5g | 
| 薄力粉 | 5g | 
| ゆずパウダー | 1g | 
| 【抹茶ソース】 | |
| 豆乳 | 30g | 
| 抹茶 | 2g | 
| メープルシロップ(ダーク/ロバストテイスト) | 10g | 
| とろみ調整粉末 | 0.5g | 
| 【白玉クレープ】 | |
| (B) | |
| 白玉粉 | 16g | 
| 薄力粉 | 80g | 
| 水 | 180g | 
| メープルシュガー | 40g | 
| シナモンパウダー | 2g | 
| 【ゆずの香アガーシート】 | |
| (C) | |
| アガー粉 | 25g | 
| 水 | 180g | 
| 白ワイン | 160g | 
| メープルシュガー | 80g | 
| ゆず果汁 | 16g | 
| ゆずパウダー | 5g | 
| 【南瓜のムース】 | |
| 南瓜 | 150g | 
| メープルシュガー | 60g | 
| 粉ゼラチン | 3g | 
| 生クリーム(35%) | 60g | 
| 黒豆煮(既製品) | 60g | 
| 生姜のしぼり汁 | 3g | 
| 塩 | 1g | 
作り方
【黒豆チップ】
- 黒豆を細かく刻みAをすべて合わせ1/6にわける。クッキングシートをのせ180℃のオーブンで7~8分焼き、チップを作り仕上げにゆずパウダーをふる。
【抹茶ソース】
- 豆乳を温め、抹茶をよく溶かす。メープルシロップ(ダーク/ロバストテイスト)を加え、味を調整しとろみ材で軽くとろみを付けて、冷ましておく。
【白玉クレープ】
- Bをすべて合わせ20分程度寝かせて、油を使わずテフロンフライパン(20cm x 20cm角)で3mm程度の厚さに焼く。
【ゆずの香アガーシート】
- Cをすべて合わせ温めゼリー状にし、3mm程度の厚さに流し固める。(白玉クレープの型に合わせる。)
【南瓜のムース】
- 南瓜を蒸して、裏ごしする(既製のペーストでも可)鍋に裏ごした南瓜、メープルシュガー、粉ゼラチンを入れ煮溶かし、生姜汁を加え塩で味を整える。粗熱を取り8分立ての生クリーム、黒豆を加える。
【組み立て】
- ラップを敷き白玉クレープを置き、南瓜のムースをしぼり巻き上げて冷蔵庫で冷やし固める。ラップを敷きアガーシートを置き、上記のムースのラップを取ってからのせ、さらに巻き上げ冷蔵で冷やし固める。
【盛り付け】
- ムースロールを1/3程度にカットし皿に盛り付ける。ソースを流し、黒豆チップを飾る。
メープルシロップはお好みのカラーとテイストをご利用ください。
メープルシロップのグレードとメープル製品につきましては、以下をご参照ください。
http://maplefromcanada.jp/products/2_index_detail.php
HUNDREDS OF
DELICIOUS
RECIPES
たくさんの美味しいレシピ
    メープルは、前菜からデザートまで、あらゆるレシピを美味しくする特別な一匙です。ご自身に最適なレシピを見つけてください!
